店主ご挨拶
餃子の馬渡は、宮崎県高鍋町にある餃子専門店です。
1967年開業以来、創業者 先代 馬渡秋夫 の製法、味を頑なに守りつつ、地域に愛される店作り・餃子作りを心がけてきました。
2003年からはネット販売も開始し、県内はもとより、全国各地の皆様からご好評の声をいただいております。



店舗では、50年余り使い続けている鉄鍋で焼き上げる名物焼き餃子。ラードで揚げる揚げ餃子など餃子料理を中心に、人気の手羽餃子、鍋料理、お刺身なども取り揃えており、ご家族から宴会までご利用いただけます。(現在は、コロナ感染症拡大防止のため、鍋料理、および宴会は控えさせていただいております。)
店舗までお越しになれない方でもご家庭で馬渡の餃子を楽しんでいただけるようネット販売もますますの充実をはかっていきたいと思っております。
今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
お店の紹介

店舗名 | 餃子の馬渡 |
---|---|
住所 | 〒884-0002 宮崎県児湯郡 高鍋町北高鍋洗井5180 (無料駐車場20台分完備しております) |
電話 | 0983-22-3251 |
営業時間 | 16:00~20:30 |
店休日 | 毎週火曜日 |
座席数 | (1F)カウンター14席、座敷16席 (2F)座敷25~30席 |
餃子の馬渡 ママンマルシェ たかなべ店

店舗名 | 餃子の馬渡 ママンマルシェ たかなべ店 |
---|---|
住所 | 〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田5654-1 |
電話 | 0983-23-0177(店舗直通) |
営業時間 | 10:00~18:00 |
店休日 | 不定休 |
餃子の馬渡宮崎 山形屋店

店舗名 | 餃子の馬渡宮崎 山形屋店 |
---|---|
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東3丁目4-12 |
電話 | 0985-31-3111(宮崎山形屋) |
営業時間 | 10:00~19:30 |
店休日 | 不定休 |
本社/製造工場 株式会社餃子の馬渡

屋号 | 株式会社餃子の馬渡 |
---|---|
住所 | 〒884-0001 宮崎県児湯郡高鍋町 大字高鍋町589番地 |
電話 | TEL:0983-35-4441 FAX:0983-35-4442 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・火曜日 |
取引先企業 ※順不同・敬称省略 |
|
---|---|
【催事販売】 | |
鹿児島山形屋、宮崎山形屋、日南山形屋、鶴屋百貨店、トキハ、岩田屋三越、博多大丸、岡山高島屋、阪急うめだ本店、あべのハルカス、JR名古屋タカシマヤ、伊勢丹新宿本店、西武池袋本店、都筑阪急百貨店、そごう横浜店、そごう千葉店、藤崎百貨店 | |
【卸販売】 下記店舗でもお買い求めいただけます。(※市場状況により一部店舗では取り扱いがない場合があります、予めご了承ください。) |
|
【ネット】 婦人画報のお取り寄せ、高島屋オンラインストア、井筒屋、高鍋町 ふるさと納税 【宮崎】 高鍋温泉 めいりんの湯、宮崎山形屋、宮崎空港 日向屋、JR九州リテール 宮崎銘品蔵、生活協同組合コープ宮崎 全店、フーデリー 全店、山形屋ストア(宮崎地区)全店、ママンマルシェたかなべ、インパクトワン イオンモール宮崎店、みやざき物産館KONNE 【関東】 新宿みやざき館KONNE、大野屋(大野屋商店)、Tマート(高橋商店) 【九州】 博多みやざき館KONNE |
商標登録について
株式会社餃子の馬渡は、平成28年3月4日付けで「餃子の馬渡」、平成29年6月9日付けで「もっちり餃子」「もっちり皮」の商標権を取得しました。
【商標登録証】
「餃子の馬渡」 登録 第5830924号
「もっちり餃子」登録 第5952857号
「もっちり皮」 登録 第5952858号